わたなべ四季便り

宿からのお知らせ、季節のこと、宮島の行事など、
宮島四季の宿「わたなべ」からのたよりを、写真とともにお届けします。

Category

Recent Entry

Archives

日々のできごと

days

鎮火祭
Chinkasai festival

「松明ヨイヨイ!」「松明ヨイヨイ!」威勢の良いかけ声が響き渡り、大松明の炎が勢いよく燃え上がります。今年も小さな松明を片手に多くの人々が御笠浜に集合です!

Sacred fire rises to the sky. Good bye 2019!

紅葉
Autumn leaves

美しい秋の風景です。

My favorite season has come!

荒胡子神社例祭
Araebisu shrine

美しい秋晴れの、優しい空のもと、荒胡子神社例祭です。
家内安全 商売繁盛 しっかりお参りをしてきました。

The clear skies of autumn prevail. Annual festival is held at the Araebisu shrine.

氏神祭
Ujigami festival

晴天の美しい一日に、子供たちと島の神々様に感謝の気持ちをいっっぱい叫んできました。
わっしょいわっしょい!いつも私たちを見守っていて下さりありがとうございます。

It's a very special event for us to show our gratitudes to the local deities.

たのもさん
Tanomosan festival

8月30日にたのもさんが行われました。今年も色とりどりのたのも船が出航しました。

Bon voyage!

宮島水中花火大会
Ha na bi

夜空に美しい花火の大輪が咲きました。

宮島踊りの夕べ
Miyajima odori

今年も沢山の笑顔が和になって、宮島踊りの夕べです。

Let's be together in harmony.

管絃祭
Kangen festival

7月19日に行われた管絃祭に行って参りました。管絃祭は平清盛がその当時、都で盛んに行われていた「管絃の遊び」
を宮島に移し、河川に代えて海を用い厳島大神を慰め奉るために行ったことが起源といわれます。

Kangen festival was held on July 19th. The mystic beauty was overwhelming. I am so proud that the tradition has kept for 800 years.

子鹿
A fawn

かわいいバンビちゃんの門番です。

A cute doorkeeper keeps watching me.

大鳥居
Otorii

しばらくの間お別れですね。また美しい姿を私たちに見せて下さい。

We are going to miss you.